CADデータを活用して3DCGアニメーションを作成し、実写やイラストなどと合成して販促ムービーを作成します。
専門的な商品知識と、インフォメーショングラフィックスを用いて、商品特徴/魅力/機能がわかりやすく伝わるムービーを制作します。
3DCGによる商品写真と同時に制作することで、データが共用でき、コスト削減が可能です。
制作事例1
EIZO株式会社「ColorEdge CG275 内蔵キャリブレーション機能」を説明
制作事例2
EIZO株式会社「ColorEdge CG276」デバイスエミュレーション機能」を説明
仕事の流れ
- 製品コンセプトなどをお聞きして、絵コンテを提案します。
- CADデータをお預かりして、制作中/終了後も情報を安全に保管します。データ保護の他、守秘義務契約/業務委託契約などを締結します。
- デジタルモックアップデータの作成を行います。CADデータを3DCG形式に変換し、素材の質感を割り当てる(ここまでが従来のモックアップとなります)。
- 絵コンテによっては実写撮影や3DCGアニメーションを制作し、動画合成ソフトで仕上げます。BGMやナレーションもご要望に応じて入れ込みます。
- 途中のチェックはインターネット経由で行います。撮影立ち会い等がありませんので、効率的です。
料金
ご予算にあわせた企画提案と、先に企画を立て、それにあわせた見積もりを行う場合の2通りがあります。
打合せ時にご要望をお聞きして、見積もりいたします。
お問い合わせ
お電話、メールからお問い合わせください。
メールの場合は、担当者から 2営業日以内にご連絡させていただきます。
電話:0436-98-4698
メール:info@perch-up.jp